痩せ体質に王手!グリーンスムージーアレンジレシピ5選
痩せ体質をつくるのに必要なことは「代謝をUPさせて何もしなくても消費するエネルギー量を増やす」こと。
代謝UPのためには食生活の見直しが不可欠です。
例えば、「脂肪燃焼効果のある成分を含む食品を取る」「カラダをあたためる食品を取る」、そして「代謝を促進する食品を取る」などが痩せ体質には効果的。
ここでは、痩せ体質になるために効果的なグリーンスムージーのレシピを5つ紹介します。
食物繊維を多く含むグリーンスムージーレシピ
意識的に取らないとなかなか必要量を満たせない食物繊維。グリーンスムージーでしっかり取ってデトックスし、痩せ体質を目指しましょう。
アボカド・ほうれん草・キウイフルーツのグリーンスムージー
【材料】
- アボカド1/2個
- ほうれん草40g
- キウイフルーツ1個
- 水60cc
【作り方】
- アボカドは皮をむいて種をのぞき、スプーンでくりだす。ほうれん草は水で洗って根元を落とし、2~3cmに切る。キウイフルーツは皮をむいて適当な大きさに切る。
- 水と1をミキサーにいれてフタをする。
- すべての材料を攪拌する。
- できあがり!
食物繊維の含有量が7.3g。女性が一日に必要な摂取量が約17gなので、その約半分が摂取できます。最強の食物繊維スムージーです!
ほうれん草・かぶ・グレープフルーツ・りんごのグリーンスムージー
【材料】
- かぶ1/4個
- ほうれん草40g
- グレープフルーツ1/2個
- りんご1/4個
- 水50cc(1/4カップ)
【作り方】
- かぶは水で洗って茎を落とし、皮付きのままひと口大に切る。ほうれん草は水で洗って根元を落とし、2~3cmに切る。りんごは芯とへたをのぞき、適当な大きさに切る。グレープフルーツは皮をむいてひと口大に切る。
- 水と1をミキサーにいれてフタをする。
- すべての材料を攪拌する。
- できあがり!
食物繊維をはじめ、ビタミンA、C、E、ミネラルも豊富。体型が気になる人にはオススメのグリーンスムージーです。
飲みやすくしたい人は果物多め、グリーン多めが良い人は野菜の量で調整してください。
ビタミンB群を多く含むグリーンスムージーレシピ
代謝を助けるビタミンB群などは、体に蓄積できないので毎日取ることが痩せ体質になるための近道です。
豆乳やヨーグルトなどでアミノ酸も補ってさらに代謝をアップさせてあげましょう。
りんご・ほうれん草・豆乳のグリーンスムージー
【材料】
- りんご1/3個
- ほうれん草30g
- プレーンヨーグルト80g
- レモン汁大さじ1
- ハチミツ大さじ1
- 豆乳50cc(1/4カップ)
【作り方】
- りんごは芯と種をのぞき適当な大きさに切る。ほうれん草は水で洗って根元を落とし、2~3cmに切る。
- ヨーグルト・レモン汁・はちみつ・豆乳・1をミキサーにいれてフタをする。
- すべての材料を攪拌する。
- できあがり!
りんごはビタミンB1、ビタミンB6と水溶性食物繊維が、ほうれん草にはビタミンB1、ビタミンB2そしてカルシウムが多く含まれています。
消化にも良く、体質改善にぴったりのスムージーです。
小松菜・みかん・トマトのグリーンスムージー
【材料】
- 小松菜40g
- みかん1個
- トマト1/2個
- レモン汁大さじ1
- ハチミツ小さじ2
【作り方】
- 小松菜は水で洗って根元を落とし、2~3cmに切る。みかんは皮をむいて小房に分ける。トマトはヘタをのぞいてひと口大に切る。
- レモン汁・ハチミツと1をミキサーにいれてフタをする。
- すべての材料を攪拌する。
- できあがり!
小松菜もトマトもみかんも糖質の代謝を助けるビタミンB1が多く含まれています。ビタミンEで抗酸化作用も。
にんじん・小松菜のホットグリーンスムージー
【材料】
- にんじん30g
- 小松菜20g
- 甘酒150cc
【作り方】
- にんじんは皮をむいて2cmくらいに切る。小松菜は水で洗い根元を落とし、2~3cmに切る。
- 甘酒と1をミキサーに入れてフタをする。
- すべての材料を攪拌する。
- できあがり!
甘酒は別名「飲む点滴」と呼ばれ、ビタミンB1、B2、B6、食物繊維、葉酸などの栄養が豊富。
ホットで飲むことで代謝を高めて痩せ体質に。
グリーンスムージーは痩せ体質の第一歩!
グリーンスムージーにできることは、「腸内環境を整えて代謝をスムーズにすること」「栄養素の代謝を助けること」。
基本として必要なのは適切なダイエット(食事療法)と運動です。
でも、いきなりあれもこれもとやってしまうと挫折してしまうもの。まずはグリーンスムージーから始めてみましょう。ひとつのことで成果が上がると、他のモチベーションも上がります。
痩せ体質と美容、どちらも手に入れてキレイな体を作りましょう!