スムージーな美(NAVI)

話題のスムージー、その中でもグリーンスムージーのダイエットや美容、健康効果についての情報サイトです。

*

顔スッキリ!むくみ解消スムージーレシピ5選

   

むくまない体をつくるには、余計な塩分や添加物をとりすぎず、体の中の浸透圧のバランスを保つことが大切。

それでもむくんでしまったときにスムージーの出番。体内の余分な水分を出し、スッキリとしたボディラインにしてくれます。

カリウム豊富!むくみに効くスムージーレシピ

むくみ解消といえばカリウム。カリウムが豊富に含まれているのはスイカ、キウイ、バナナなどのフルーツやアボカド、パセリなどの野菜です。

スイカ・トマト・レモンスムージー

【材料】

  • スイカ1/10個
  • トマト1個
  • レモン1/4個
  • 氷5個

【作り方】

  1. スイカとトマトは皮付きのまま適当な大きさに切る。レモンは洗って皮をむき、適当な大きさに切る。
  2. ミキサーに水と1をいれてフタをする。
  3. ミキサーですべての材料を攪拌する。
  4. できあがり!

夏にぜひ飲みたいスムージー。レモンに含まれるクエン酸も、新陳代謝を促進し血行を良くしてくれるので、とてもむくみに効果的です。

スイカ・ジンジャースムージー

【材料】

  • スイカ1/8切れの半分/li>
  • ショウガひとかけ

【作り方】

  1. スイカは皮付きのまま適当な大きさに切る。ショウガは皮をむいておく。
  2. ミキサーに1をいれてフタをする。スイカに水分が多いので水は必要ありません。
  3. ミキサーですべての材料を攪拌する。
  4. できあがり!

ショウガの利尿作用が余分な水分を出してくれます。冷え性改善の嬉しいW効果も。

ライムやレモンなど柑橘類を入れてもさっぱりしておいしくなります。

アボカド・バナナ・ヨーグルトスムージー

【材料】

  • アボカド1/8個
  • アロエヨーグルト40g
  • バナナ1/2本
  • 牛乳お好みで

【作り方】

  1. アボカドは皮をむいて種をとりのぞき、スプーンでくりだす。バナナは皮をむいて適当な大きさに切る。
  2. ミキサーに牛乳とアロエヨーグルトと1をいれてフタをする。
  3. ミキサーですべての材料を攪拌する。
  4. できあがり!

アボカドはカリウムをダントツに含んでいるので、むくみに困っているときには積極的に取りたい野菜です。

アロエヨーグルトに入っているアロエは、ちょっとした火傷や怪我をしたときに傷口に塗ると効くといわれているほどの薬効成分が含まれており、美肌や便秘解消にも効果を発揮します。(実際に火傷をしたときは、傷口からの感染等の恐れがあるので自分の判断で使わず、冷やすなどの処置をしてくださいね。)

キウイ・りんごスムージー

【材料】

  • キウイ1個
  • りんご1/4個
  • ヨーグルト大さじ2
  • はちみつ適量
  • 牛乳50cc(1/4カップ)

【作り方】

  1. キウイは皮をむいて四つに切る。りんごは皮を剥かずに、芯と種を取り除き食べやすい大きさに切る。
  2. ミキサーに牛乳とヨーグルトとはちみつと1をいれてフタをする。
  3. ミキサーですべての材料を攪拌する。
  4. できあがり!

キウイのカリウム含有量は果物の中でもトップクラスです。りんごやヨーグルトも入れてお腹にも優しいスムージーに。

ナシ・カリフラワー・レモンスムージー

【材料】

  • ナシ1/2個
  • レモン1/8個
  • カリフラワー40g
  • 水100cc(1/2カップ)

※カリフラワーはあらかじめ小房に分けて、熱湯で茹でたものを小分けにして冷凍しておくと便利です!

【作り方】

  1. ナシは皮を剥かずに、芯と種を取り除き食べやすい大きさに切る。カリフラワーは小房に分ける。レモンは洗って、適当な大きさに切る。
  2. ミキサーに水と1をいれてフタをする。
  3. ミキサーですべての材料を攪拌する。
  4. できあがり!

ナシはカリウムが豊富なので、むくみ解消スムージーの代表選手。

レモンとカリフラワーには肝臓の働きをサポートするビタミンCがたっぷり含まれているので、飲みすぎが原因のむくみにはオススメ。

いつでもスッキリフェイスライン!自分に自信をつけましょう♪

「水を飲んだだけで太る……」といういわゆる水太りの人、それはいわゆるむくみです。食べてもないのに太ったように見えてしまうなんて損してると思いませんか?

体の中の水分の排出がうまくいかなくなると、恐ろしいセルライトが出来てしまったりと、むくみは意外に侮れない体の黄信号です。

半身浴やマッサージ、代謝改善などと組み合わせて、余分な水分とサヨナラしましょう。

 - レシピ